~あなたの知識や経験を、観光のまちづくりに活かしてみませんか!~

小牧市観光協会では、小牧の賑わいの創出や小牧山等でのイベントの充実等、今後の観光振興に向けて、より一層の充実を図ってまいりたいと考えております。

小牧の観光を盛り上げるためには、地域に暮らす人々が、それぞれの地域が持つ観光資源の価値を理解し、その魅力や情報を積極的に発信することが重要となってまいりました。また、市民自ら参加するおもてなしの活動が、魅力あるイベントの創出や観光客の誘致に繋がるなど、観光サポーターの必要性が高まってまいりました。

そこで、小牧市観光協会では、観光の応援団として、観光ガイド、観光情報の発信、イベントへの協力などを行う「小牧観光サポーター」を募集しております。
興味のある方は、お気軽に当協会までご連絡ください。

◎観光サポーターの役割

観光ガイド
・市内観光スポット、名所・史跡における観光案内
観光情報の発信
・小牧の感動した景色、美味しいお店、楽しかったイベントなどをホームページやブログ、フェイスブックやツイッターなどで情報発信
イベントへの協力
・イベント会場でのパンフレットの配布やアンケートの実施など
自分の特技を生かす
・歌やダンス、ダンボール甲冑づくり等自分の特技を活かしたい

観光サポーター申し込み用紙はこちら(pdfファイル)

◎観光サポーター

村木 志郎

muraki.jpg小牧甲冑隊代表。

幼時から大人まで、誰でも着用できる手作り甲冑を作成しています。
織田家の家紋である織田木瓜を付すなど、小牧山城にゆかりの深い織田信長を意識した作りとなっています。
作成するだけではなく、小牧山城にて「甲冑試着体験」を定期的に開催し、実際に甲冑を試着し、当時の信長の気分を味わっていただけます。

ハッピーパプリカ

pubrika.jpg

小牧を代表するご当地アイドルです。
小牧を紹介する歌詞が特徴の楽曲を披露する等、小牧を中心に、名古屋、関東でのライブを通じて小牧を市内外に広くPRしています。ライブの他、小牧市観光協会の宣伝事業に協力し、PRのお手伝いを行っています。HPはこちら
 

影忍

picture.jpg信長時代や家康時代でも忍びが、小牧山でも活躍していただろうという想いを胸に、自身のライフワークである忍者の活動を、長年住んでいる小牧の観光PRに活かすべく活動をしています。

平成31年4月に「小牧山忍軍」を立ち上げ組頭として、広く組員を募集中です。
観光協会が市内外へ宣伝活動をする際に同行し、観光パンフレットの配布、記念撮影等を通じ観光PRをしています。
(ご興味のある方はお気軽に観光協会までご連絡ください。)
 

長林 大信

IMG_93029.jpg自ら甲冑を制作し、甲冑を着用した上での案内、ガイド、演武で小牧をPRします。

ツイッターはこちら                       

 

 

 

 

信長公おもてなし武将隊響縁

picture2.jpg岐阜県内で、信長公を始めとする武将と岐阜の関わりを知ってもらい、夢のある地域づくりを目的として活動中です。

メンバーには織田信長や明智光秀など信長にゆかりのあるメンバーが揃っており、天下統一の足掛かりとなった小牧山城での観光PRに協力しています。
 

愛知文教大学

小牧市内にある当大学の中でも、小牧の観光PRにひときわ興味・志のある学生にイベントお手伝いを通して、協力していきます。

佐藤 正幸

小牧市内の洋菓子販売の経験を活かし、イベント出店でのお土産販売を通し、小牧の土産品PRに協力しています。

山田 久美子

小学校から高校までを小牧で過ごし、現在は奄美大島へ移住し、フリーランスのライターとして活動しています。
小牧の観光情報を奄美大島から発信します。

和祝太鼓(わいわいたいこ)

小牧市の和太鼓演奏チームです。織田信長のように様々なことにチャレンジをし、小牧を盛り上げます。

川﨑 昭

IMG_9357.JPG

小牧のボランティアガイドとしても活躍中です。イベント出展等にも積極的に参加し、小牧の歴史等を解りやすく伝えてまいります。

伊藤 優綺

フェイスブックやツイッター、インスタグラム等のSNSを利用し、地元小牧の観光情報を、趣味である写真を中心に発信し盛り上げています。

池谷 公智

小牧市在住の龍画師・書道アーティスト。小牧市PR隊員としても活躍中です。イベント等でのお手伝いを通して小牧をPRします。
観光協会で発売中の「小牧山城主織田信長」の武将印の墨絵も担当しています。
公式サイトはこちら

春日井武将隊

武将姿で小牧山城をPRしたいです!
よろしくお願いいたします。