市制70周年記念 小牧山さくらまつり開催!
期間 2025年3月22日(土)~4月6日(日)
会場 史跡小牧山
※桜の開花状況により期間を変更する場合があります。
さくらの開花状況など「今」の情報はFacebook、Instagramをご覧ください!
まつり期間中は夜桜ライトアップや、小牧・長久手の戦い時の家康の本陣をイメージした会場装飾をお楽しみください♪
夜桜ライトアップ
時間 18:00~21:00
※桜の開花状況により変更する場合があります。
露店・キッチンカー出店
下記の期間中は露店やキッチンカーも登場!花見気分を盛り上げます♪
期間 3月29日(土)~4月6日(日) 10:00~21:00
会場 小牧山史跡公園南入口付近
※品切れ次第終了。雨天中止の場合あり。
野点
桜を愛でながらお茶を一服~♪
期間 4月5日(土) 10:00~14:00
開場 小牧山内 小牧市青年の家前
料金 1服300円
※品切れ次第終了。雨天中止の場合あり。
今年もあります!イベント開催!!
期間 4月6日 (日)
開場 小牧山史跡公園
※雨天時は中止の場合があります。当日9時までにこのページでお知らせします。
小牧山さくらまつりチャンバラ合戦
~小牧・長久手の合戦~
4月6(日) 10:00~16:00 (最終受付 15:30) ※事前予約受付
【開催時間】
1部:10:00~(受付:9:00~)
定員:200名 対象:5歳以上
2部:13:00~(受付:12:00~)
定員:100名 対象:小学生以下
3部:15:00~(受付:14:00~)
定員:200名 対象:5歳以上
※各回15分前から入場いたします。
15分前になりましたら戦場へ集合してください。
各回1時間程度の開催となります。
3月10日 (月)11:00~インターネットで申込み(先着順、空きある場合当日受付可)
申込はこちらから
戦国ワークショップ
10:00~16:00 (最終受付 15:30) (当日受付)
●オリジナル刀づくり 有料
自分好みにアレンジして世界に一つだけのオリジナル刀を作ろう!
●手裏剣道場 無料
手裏剣気分が味わえる手裏剣に挑戦してみよう!
小牧山ガイドツアー
●家康コース ①10:00~ ②13:00~
小牧・長久手の戦いで小牧山を本陣とした家康は城内を大改修し、相対する秀吉軍に備えました。今も残るその痕跡を辿ります。
●信長コース ①10:00~ ②13:00~
信長が自らの信念で造り上げた小牧山城。真っすぐに伸びる大手道や石垣など、信長の城の特徴を見ていきましょう。(山頂まで行きます)
●自然コース ①10:30~
小牧山は生き物や植物など自然の宝庫です!!ひとりで歩いていても気づかない見どころを紹介します♪
受付 当日本部テントにて
料金 無料
頂の茶屋
期間 4月3日 (木) ~ 6日 (日)【雨天中止】
時間 10:00~15:00
会場 小牧山山頂付近
小牧山頂の山頂でちょっと一服。みたらし団子や飲み物等を販売します。
5日 (土)・6日 (日) は和菓子(推奨品)も特別販売します。
◇駐車場の御案内
小牧山北駐車場
料金 2時間無料 以降30分100円
小牧市役所駐車場 無料
※火気使用の許可や区画割は行いません